top of page
シュールなガラスの花

​大切にしていること

 拝みってなんだろう?判示(ハンジ)ってなんだろう?

昔から沖縄にあるものですが、現在は暮らしの側にありながら遠い存在になっていると感じます。特にお若い方は分からないことも多いかと思います。だからこそ何でも気軽に聞いていただける存在になりたいです。

 

 目には見えない世界だからこそ尚更迷いが生じてしまいますし、半信半疑になってしまうことも当たり前です。皆様たくさんの迷いやためらいがあった中、私たちのような人間にコンタクトを取られているのだと感じます。とても緊張なさってお話してくださる方ばかりです。そしてこれまで、ご友人やご家族など身近な方にも話せないお悩みで苦しんでおられた方が多くいらっしゃいます。日常の延長線上にあったものが、今は異質に見られてしまい、声に出しにくい難しいものになっているんだなと強く感じます。今回このページを作成したきっかけも、おひとりで悩んでおられる方の目に留まればという心からでした。

 私はユタは特別な人間ではなく、その分野で役割があるだけだと思っています。人間が皆それぞれの分野で役割を果たしているから社会は作られていると感じていて、私の分野がたまたまそこだった。神様が私の元にいらっしゃった日から私という人間は特に変わっていません。甘いものが大好きで推し活も大好きで、友達とランチに行って愚痴を言ったりカラオケで熱唱してストレスを発散したり、至って普通のままです。でも役割については誠心誠意、必死に全力で果たしていく覚悟を決めています。

 皆様に寄り添って一緒に乗り越える。私がこの役割を受け入れた時に誓ったことです。その軸を大切に大切にしていきます。

  • Facebook
  • Instagram
  • Vimeo
bottom of page